音楽戦士ミュージックファイター
今{{keyword:夜}}は{{keyword:私}}のお勧めの『ひまり』が出演
気が向いたら見てね
今{{keyword:夜}}は{{keyword:私}}のお勧めの『ひまり』が出演
気が向いたら見てね
昨日は臨港パーク(横浜港)でぼ~っとしてました
mp3プレーヤーで音楽を聞きながらぼ~っとしてましたが、曲と曲の合間に船のエンジン音が聞こえたりしてなんとも言えず良い{{keyword:心}}持ち
ちょいと寒いのがたまにきずでございましたが、その分{{keyword:人}}影も少なく、視界の隅に肩を寄せ合うカップルや小さな子}}供を連れた親子がいる程度でなんとも言い難い気持ち良さ
日が暮れの帰り道、静{{keyword:かな海を離れるとQUEENS SQUEAでは足音が増え、ランドマークタワーでは会話が加わり、桜木町駅に着くと喧騒な街並みといかにも人の住む街に戻って来た感があってなんとも言えませんね
さんざ悩んだ末に結局ウォークマン携帯にじした
決め手はやはりサイズです
音楽はたぶんほとんど聞かない気はするけど、今までフロントスライド画面を使ってきてるので、それに慣れてるもんで…
ソニーなくせにFeliCaもないけどあっても使わないだろうからな…
ただ着メロ等を移行できないのが悲しい
実家からの電話に設定した三島の歌とかもう使えないんだよなぁ
あとカメラがいまいちだけどまぁいいか…
ワールドカップも終ろうとしている中、ワンセグに興味を持ちはじめました
機種変考えてるんだけど、何がいいのかなぁ
なんでもありの日立かなぁ
基本的に私にとって携帯はオモチャです
だから基本機能は色々欲しい
ただし無料のが
でも音楽はいらないかな
いまW31S使ってるのだけど、こいつで音楽聴いたのは最初の1週間くらいだなぁ
昔はスライド式のフロントにディスプレイは嫌いだったんだけど、使ってみると文字を書かなければ携帯を開く必要がないからサイズが小さくて良いのね
確かにキーが小さいという意見もあるけど片手操作にはこの小ささが良かったりする
今の携帯ってたたむとサイズはたいして違わないけど、開くとでかいからなぁ
でもウォークマン携帯にしたいとは思わないしなかなか難しいねぇ
HNの読みとか由来の質問があったことですし、profileをちょいと書いておきますかね
NasanieLは「ナサニエル」と読みます。
由来はムートン(ワイン)を買ったナサニエル・ロートシルト男爵(ロートシルトというよりユダヤ系国際財閥のロスチャイルドというほうがわかるかな
)とは何の関係もありません(ないんかい>をれ)
いや、本当の所は外薗昌也のファンタジーマンガであるラグナ戦記なんかにでてくるキノコ人間の名前です。
かれこれこのHNは15年くらい使ってるかな
私のDUOMAILのアドレスはこれだったりして(携帯は違いますよ)
1962年10月25日午前1時10分生まれの43歳
○型Rh+ さそり座 二黒土星
静岡県三島市出身で現在横浜市神奈川区のマンションで1人暮らし
結婚歴、ともになし
1度でいいから糸吉女昏してみたい
現在彼女なし(誰か立候補しない)
身長167cm(この年でまだ定期健康診断の度に数mmづつ身長伸びてるんですが…)、体重84Kgのデブ
この1年で10Kgくらい増えたため(忙しいと太ります)原則甘いもの禁止中
まぁ昔ほど甘いもの食えなくなってますけどね。
昔はクリスマスの翌日に売れ残りのホイールケーキ買って来て1人で食ったものですが…
この体重のため、腰と肝臓に爆弾抱えてます(ヘルニア&脂肪肝)
職業プログラマ(わかる人向けにはSEでもプロマネでもない純然たるプログラマと強調しときます)
コンピュータ歴28年、ネット歴(パソコン通信含む)17年
パソコンは今のところ4台所有、他にPDA2台とかもあるけど。
ブログはここを含めて3つ開設(ミラーを含めると4つ、書き込み停止中含めると7つある)
携帯3台(うち2台はプリペイド)、PHS2台(うち1台は通信カード)所有の変な人
趣味はネット、無線(聞く専門、昔は警察無線も聞いてた)、音楽(路上ライブ巡り)
ん~まぁ基本的に聞きたいことあれば答えますよん
お気に入りにDUOBLOG以外のところを入れようと思ったけど、できないのね…
ちなみに入れようとしたのはhttp://tmg.or.tp/blognplus/とかhttp://t-mako.ddo.jp/blognplus/とか。
前者は普通の日記で、後者はライブレポ等音楽の話。
2つは同じマシンにある別サイトのBLOGなんすけどね。
なぜお気に入りに入れようとしたかは内緒(笑
この週末もライブ三昧の予定\n今日は渋谷で路上ライブ
明日は午後から渋谷で全力投球、その後原宿に行って別の箱ライブ
音楽に浸ってます
ちぅわけでそろっとプロフィールでも載せましょうかね
お名前:まこちゃん
性別:ちっちゃいけど付いてます
年齢:既に初老(ちゃんと辞書ひくように
)を越えてます
出身地:静岡県三島市
本籍:香川県丸亀市
現住所:神奈川県横浜市
お仕事:プログラマ、ITっていう感じぢゃないなぁ
趣味:Mobile
音楽:最近はひなた、ひまり、スマコンの追っかけ
結婚歴:なし子供なし
ってなわけで恋人募集中
QueenのBEST盤JEWELS購入。
売り方としてはQUEENのBESTというよりプライドの主題歌・挿入歌集なんでしょうけどね。
私がQUEENを最初に意識して聞いたのは「ボヘミアン・ラプソディ」が出たあたりだから’75年ということになるのかな?
なんかもうちょっと後のような気もするが、中学3年の時(’77)にクラス内でQUEEN派とKISS派の対立(って程ではないが)があった印象が大きいのだろうか?
ライナーノーツを見ると
今では信じられないでしょうが、いかにヒット曲が多くて、洋楽ファンに人気があろうとも、日本におけるクィーンは知る人ぞ知る存在にずぎず、こんなに一般的な公共の場で局が頻繁にかかるなんてことは、70年代にはもちろん80年代でも考えられなかったのです